【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
mineo(マイネオ)では、お子さんが違法サイトやアプリへのアクセスをしないように防ぐための「安心フィルタリング」を提供している。
見守り機能を使うことで、通話履歴や位置情報もチェック可能だ。
ここでは、mineo「安心フィルタリング」について紹介していこう。
https://amzn.to/3TPMUIa
mineo 安心フィルタリング
mineoの「安心フィルタリング」は、お子さんにスマートフォンを持たせる親御さん向けのオプションサービスである。
お子さんに見てほしくない、見せたくない、違法サイトやアプリなどへのアクセスをあらかじめブロック設定しておくことが可能だ。
設定によっては、“重課金者”にならないよう防止することにもつながるだろう。
mineo「安心フィルタリング」でできること
mineo「安心フィルタリング」の月額料金は385円(税込)である。
利用開始月とその翌月の2ヶ月間は無料で利用できる。
mineo「安心フィルタリング」は、お手持ちのスマートフォンがAndroid6.0以上、iPhoneやiPadならiOS13.0以上であることが条件だ。
※2024年4月時点の情報です
安心フィルタリング機能 | Android | iOS |
リモートによる管理 | OK | OK |
ブロック解除の申請 | OK | OK |
利用時間の制限 | 端末のロック専用のブラウザ | 専用のブラウザ |
位置情報の確認 | OK | 対応していません |
ブロックしたサイトの履歴 | OK | OK |
アクセスしたカテゴリの割合および統計 | OK | OK |
検索した単語のランキング | OK | OK |
書き込みを行った回数のランキング | 表示されません | OK |
利用状況を電子メールで知らせる | OK | OK |
複数の利用者への対応 | 1人 | 1人 |
年齢別に推奨される設定 |
|
|
閲覧可能なサイトの登録 | OK | OK |
見てほしくないサイトの登録 | OK | OK |
ホワイトリストの機能 | OK | OK |
書き込みのブロック | 対応していません | OK |
購入ページのブロック | OK | OK |
アプリケーションの制御機能 |
|
対応していません |
アプリケーションへの警告機能 | OK | 対応していません |
mineo「安心フィルタリング」の利用手順「Android」
mineo「マイページ」の「オプションサービスのお申し込み」にて、「安心フィルタリング」を申し込んだ後の流れとなる。
- スマホの「ホーム画面」より「設定」を選んでタップ
- 「設定」画面にて「情報セキュリティ」を選択してタップ
- 「情報セキュリティ」画面が表示される
- 「提供元不明のアプリ」を選んでタップ
- ブラウザアプリを起動
- URLの入力欄にhttps://mineo.jp/r/ifa/を入力する
- i-フィルターのダウンロード画面に切り替わる
- 「ダウンロードはこちら」を選択してタップ
- 端末の「アンテナピクト」などの隣に☑が表示される
- ☑の表示された通知バーごと下方向にスワイプ
- 「ダウンロードが完了しました」のポップアップ画面をタップ
- i-フィルターのインストール画面にて「インストール」を選択してタップ
- 「アプリをインストールしました」画面に切り替わる
- 「開く」を選んでタップ
- 「起動できません」メッセージ画面が表示される
- 「OK」をタップ
- スマホの「ホーム画面」⇒「設定」⇒「情報セキュリティ」の順番にタップ
- 「提供元不明のアプリ」の☑を外す
- 画面左下の「←」を選んでタップ
- i-フィルターのホーム画面に切り替わる
- 「お申し込みはこちら」をタップ
- シリアルIDを入力(4桁⇒10桁⇒4桁)する
※シリアルIDは契約時のメール、またはマイページの「ご契約内容照会」に記載されています - 注意事項や利用規約、アプリケーションプライバシーポリシーを最後まで読む
- 「つぎへ」をタップ
- 管理者(親御さんなど)のメールアドレスを入力する
- 個人情報保護方針を最後まで読む
- 「同意する」を選択してタップ
- 管理者(親御さんなど)の姓名と生年月日と連絡先電話番号を入力する
- 「つぎへ」をタップ
- 「管理パスワードの設定」画面に切り替わる
- 管理パスワードを入力
- 「つぎへ」をタップ
- 「登録内容の確認」画面が表示される
- 入力した内容に誤りがなければ「つぎへ」をタップ
- 「シリアルIDの確認」画面に切り替わる
- 入力したシリアルIDに誤りがなければ「つぎへ」をタップ
- 「利用者情報の入力」画面に切り替わる
- 実際にこのスマホを使う方(お子さんなど)の姓名と生年月日を入力
- 「つぎへ」をタップ
- アプリ(LINEなど)ごとの「許可」or「禁止」の選択画面が表示される
- それぞれのアプリごとに「許可」もしくは「禁止」を選択
※後から設定変更も可能です - 「つぎへ」をタップ
- 「デバイス管理機能を有効にします」画面に切り替わる
- 「有効にする」を選んでタップ
- 「登録完了」画面が表示される
- 「インターネットを始める」をタップしてブラウザの利用開始
mineo「安心フィルタリング」の利用手順「iOS(iPhone)」
こちらは(お子さんなどが)使用するスマホが「iPhone」の場合の利用手順だ。
mineo「マイページ」の「オプションサービスのお申し込み」にて、「安心フィルタリング」を申し込んだ後の流れとなる。
- iPhoneのブラウザアプリ(Safariなど)を起動
- URLの入力欄にhttps://mineo.jp/r/ifa/を入力する
- i-フィルターのダウンロード⇒インストール
- スマホの「ホーム画面」⇒「設定」⇒「i-フィルター」の順番にタップ
- 「既にシリアルIDをお持ちの方」を選んでタップ
- シリアルIDを入力(4桁⇒10桁⇒4桁)する
※シリアルIDは契約時のメール、またはマイページの「ご契約内容照会」に記載されています - 注意事項や利用規約、アプリケーションプライバシーポリシーを最後まで読む
- 「つぎへ」をタップ
- 管理者(親御さんなど)のメールアドレスを入力する
- 個人情報保護方針を最後まで読む
- 「同意する」を選択してタップ
- 「管理パスワードの設定」画面に切り替わる
- 管理パスワードを入力
- 「次へ」をタップ
- 「シリアルIDの確認」画面に切り替わる
- 入力したシリアルIDに誤りがなければ「シリアルIDを控えました」をタップ
- 「次へ」をタップ
- 「利用者情報の入力」画面に切り替わる
- 実際にこのスマホを使う方(お子さんなど)のアイコンを選んでタップ
- (お子さんなどの)「お名前」を入力
- 「設定する」をタップ
- 「重要な設定」画面に切り替わる
- 内容をすべて読んでから「インターネットを始める」をタップしてブラウザの利用開始
mineo(マイネオ)月額料金プラン「マイピタ」
mineo(マイネオ)新料金プラン「マイピタ」は、ドコモとauとソフトバンクのいずれの回線においても、同じ月額料金が適用されるのが特徴だ。
注目すべきは、デュアルタイプ20GBの2,178円(税込)だろう。
回線を選ぶコツは、お手持ちのスマホをどこで購入したか?で決めるのがわかりやすいだろう。
- NTTドコモで購入した端末をmineoでも使う
⇒Dプラン(NTTドコモ回線) - auで購入した端末をmineoでも使う
⇒Aプラン(au回線) - ソフトバンクで購入した端末をmineoでも使う
⇒Sプラン(ソフトバンク回線) - SIMフリー端末をmineoで使う
⇒Dプラン、Aプラン、Sプラン - mineoでスマホを新たに購入する
⇒Dプラン、Aプラン、Sプラン
シングルタイプとデュアルタイプを選ぶ目安は次のとおり。
特にこだわりがないようなら、デュアルタイプを選んでおくのが無難だ。
- タブレット端末や2台めのスマホに使いたい方
⇒シングルタイプ(データ通信専用) - スマホで通話もしたい方
⇒デュアルタイプ(データ通信+音声通話)
データ容量 | シングルタイプ(税込) | デュアルタイプ(税込) |
1GB | 880円 | 1,298円 |
5GB | 1,265円 | 1,518円 |
10GB | 1,705円 | 1,958円 |
20GB | 1,925円 | 2,178円 |
mineo「パケット放題 Plus」
mineo「パケット放題 Plus」とは、最大通信速度1.5Mbpsにてデータ容量”使い放題”となるオプションサービスだ。
※一定以上の制限は設けられています
月額料金は385円(税込)だが、マイピタの10GBと20GBのプランを選択した方に限り「無料」にて「パケット放題 Plus」が利用できる。
「パケット放題 Plus」でできることを、以下の表にまとめてみた。
通信速度 | 可能なコンテンツ |
200kbps ※通常のmineoスイッチONの状態 |
|
1.5Mbps マイそくスタンダード ※パケット放題 Plus |
|
3Mbps ※マイそくプレミアム |
|
auのキャリアメールアドレスをmineoでも使用したい方は、UQモバイルにてauメールアドレスを継続使用するための手順を読んでいただきたい。
ソフトバンクまたはY!mobileのキャリアメールアドレスの継続使用については、LINEMO(ラインモ)でソフトバンクのメールアドレスを継続使用するための手順を参照していただきたい。
まとめ
ここまで、mineo(マイネオ)「安心フィルタリング」について紹介してきた。
インターネットは便利である反面、リスクも相応に存在する。
お子さんがトラブルに巻き込まれないためにも、「安心フィルタリング」を設定しておくことをおすすめしたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
mineo(マイネオ)の詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(mineoの公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
スマホ・携帯ランキング