PR

LINEMOの料金プランは「ベストプランV」と「ベストプラン」の2種類

4766643_s LINEMO(ラインモ)
この記事は約5分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクの格安料金プランである。

データ容量20GB~30GBの「ベストプランV」と、データ容量3GB~10GBの「ベストプラン」より選ぶことが可能だ。

LINEMO

ここでは、LINEMOの2種類の料金プランについて紹介していこう。

22090927_s

LINEMO(ラインモ)ではスマホを販売しておりません。
あらかじめAmazonなどでSIMフリー端末を購入することをおすすめします。
t-furusato

LINEMOの2種類の料金プラン

LINEMOの料金プランを、次の表にまとめている。

データ容量20GB~の「ベストプランV」、もしくはデータ容量3GB~の「ベストプラン」のいずれかより、基本料金プランを選択する形だ。

料金プラン名 料金(税込)
ベストプランV
20GB+5分通話定額+LINEギガフリー
  • 20GB:2,970円/月
  • 20GB超~30GB:3,960円
ベストプラン
3GB+LINEギガフリー
  • 3GB:990円/月
  • 3GB超~10GB:2,090円
通話料金
  • 22円/30秒
SMS送信料
  • 3.3円/1通
データ追加
  • 550円/1GB

※2024年8月時点の情報です
※5分通話定額は、月間35分までの国内通話が「無料」となります

基本料金プランを選ぶ目安は以下のとおり。

  • メールやLINEやSNSがメイン
    「ベストプラン」
  • 自宅にWi-Fi機器が設置済み
    「ベストプラン」
  • 動画視聴が多い
    「ベストプランV」
  • インスタグラムなどのSNSの閲覧が多い
    「ベストプランV」
  • モバイルゲームをプレイする
    「ベストプランV」
  • テレワークなどでビデオ通話の機会が多い
    「ベストプランV」

LINEMOの「ベストプラン」と「ベストプランV」で動画がどのくらい観られるか?

データ容量の目安として、LINEMOの「ベストプラン」と「ベストプランV」で動画がどのくらい観られるか?を次の表にまとめてみた。

3GBで可能な内容 20GBで可能な内容
YouTube視聴
(360P/中画質)
およそ540分
※9時間
およそ3,600分
※60時間
YouTube視聴
(480P/中画質)
およそ360分
※6時間
およそ2,400分
※40時間
YouTube視聴
(720P/高画質)
およそ270分
※4.5時間
およそ1,800分
※30時間

※2024年8月時点の情報です

データ容量3GB(ベストプラン)で、6時間または9時間の動画視聴が可能だ。

データ容量20GB(ベストプランV)で、40時間または60時間の視聴時間である。

そのため、毎日1時間~2時間以上、YouTubeなどの動画配信サイトをチェックする方は、20GB~の「ベストプランV」を選んでおいたほうが無難だろう。

LINEMOのデータ追加

LINEMO(ラインモ)の契約データ容量を使い切ってしまった際には、1GBずつを追加で購入することが可能だ。

追加データ容量 データ追加費用(税込) ベストプラン+データ追加(税込) ベストプランV+データ追加(税込)
1GB 550円 2,640円 4,510円
2GB 1,100円 3,190円 5,060円
3GB 1,650円 3,740円 5,618円

※2024年8月時点の情報です

ベストプランの場合、10GBまでならデータ追加購入をしなくても利用可能となっている。

ベストプランVならば30GBが、月間のデータ容量の上限だ。

ベストプランユーザーで10GBを毎月超えるようであれば、ベストプランVに移行することをおすすめしたい。

ベストプランVにて30GBでは足りない!という方は、デュアルSIMにて、主回線と副回線の2回線を設定すると良いだろう。

主回線にはLINEMOのベストプランV、副回線には20GB~の料金プランのサービスを選択することを推奨したい。

LINEMOの通話オプション

LINEMOの通話オプションは、以下の2種類が用意されている。

  • 通話準定額(5分以内の国内通話かけ放題)
  • 通話定額(国内通話かけ放題)

LINEMO(ラインモ)の通話オプション「通話準定額」

通話準定額は月額550円(税込)にて、5分以内の国内通話がかけ放題となるオプションプランだ。
※ベストプランのみの提供です

短時間の通話回数が多い方に向いている。

LINEMO(ラインモ)の通話オプション「通話定額」

通話定額は、国内通話がかけ放題となるサービスだ。

月額料金はプランごとに異なる。

  • ベストプラン:1,650円(税込)
  • ベストプランV:1,100円(税込)

※2024年8月時点の情報です

通話時間の規定がないため、時間を気にせずにじっくりと通話をしたい方にピッタリだ。

LINEMOの初期費用などはすべて無料!

LINEMOは、初期費用に相当する契約事務手数料が「無料」である。

他にもMNP転出手数料や、契約解除料も「無料」となっている。

料金プラン名 料金(税込)
契約事務手数料 0円
SIMカード再発行手数料 0円
eSIM再発行手数料 0円
SIM変更手数料 0円
契約解除料 0円
MNP転出手数料 0円

※2024年8月時点の情報です

LINEMOのeSIM(イーシム)は、音声通話とデータ通信に対応している。

端末によっては、LINEMOのeSIM+他社eSIMまたはSIMカードの組み合わせも面白いのではないだろうか。

まとめ

ここまで、LINEMOの料金プランについて紹介してきた。

工夫次第で割安にできる料金プランであるのは確かだろう。

携帯電話料金の節約を検討している方は、LINEMOを選択肢のひとつに加えてみてはいかがだろうか。

LINEMO(ラインモ)の詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(LINEMOの公式サイトにリンクされています)
LINEMO

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

スマホ・携帯ランキング

t-furusato