IIJmio(アイアイジェイミオ)

IIJmio(アイアイジェイミオ)

IIJmioのタイプDも対象!ドコモFOMA(3G)サービス終了

IIJmio(アイアイジェイミオ)のタイプDとは、NTTドコモ回線を利用した格安SIMサービスだ。2026年3月31日以降は、NTTドコモFOMA(3G)がサービス終了のため、使用中の端末によっては音声通話やデータ通信ができなくなる。3G停波までに4G LTE対応のスマホやガラケーに切り替えておこう。
IIJmio(アイアイジェイミオ)

IIJmioのMNP開通手続きとAPN設定

IIJmioにMNP転入をした方は、SIMカードの到着後にMNP開通手続きを行うことになる。IIJmioでのMNP開通手続きは、「IIJmioオンデマンド開通センター」への電話連絡によるものだ。フリーダイヤルのため、通話料が「無料」なのが嬉しいところだろう。
IIJmio(アイアイジェイミオ)

IIJmioのeSIM接続設定(iPhone、Android)

IIJmioではSIMカード(物理SIM)はもちろんのこと、eSIM(イーシム)を選択することも可能だ。データeSIMと音声eSIMの2種類が用意されているiPhone XS以降のiPhoneや、一部のAndroidスマホにてeSIMが使える。ここではIIJmioのeSIM接続設定を紹介していこう。