PR

Loppi限定 IIJmioクーポンカード20%増量キャンペーン

4365500_s IIJmio(アイアイジェイミオ)
この記事は約8分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

IIJmio(アイアイジェイミオ)では、データ容量の追加を目的としたIIJmioクーポンカードを日本全国のローソンやミニストップにて24時間発売中だ。

IIJmio(みおふぉん)

ここでは、「Loppi限定 IIJmioクーポンカード20%増量キャンペーン」について紹介していこう。 

4766639_s

t-furusato

Loppi限定 IIJmioクーポンカード20%増量キャンペーン

キャンペーン期間
2025年4月1日から2024年5月31日

キャンペーン適用条件
ローソンもしくははミニストップに設置しているLoppi(ロッピー)にて販売中のIIJmioクーポンカード/デジタルの購入

キャンペーン特典
IIJmioクーポンカード/デジタルのデータ量より20%分の増量

名称 通常のデータ容量 キャンペーン中のデータ容量 販売価格(非課税)
IIJmioクーポンカード/デジタル 500MB 600MB 1,500円
※利用期限3ヶ月
IIJmioクーポンカード/デジタル 2GB 2.4GB 3,000円
※利用期限3ヶ月
IIJmioクーポンカード/デジタル 5GB 6GB 5,400円
※利用期限3ヶ月
IIJmioクーポンカード/デジタル 10GB 12GB 9,400円
※利用期限3ヶ月

※2025年4月時点の情報です

IIJmioクーポンカードの使い方の流れ

IIJmioクーポンカードを使うためには、IIJmioのサポートページへのログインが必須となる。

IIJmioの月額料金プラン「ギガプラン」と契約中の方なら、もれなく利用可能だ。

  1. IIJmioクーポンコードを購入
  2. IIJmioのサポートページにアクセス
  3. mioIDとパスワードを入力してログイン
  4. 「クーポンコードの入力」をタップ
  5. IIJmioクーポンカード裏面のスクラッチ部分をコインなどで剥がす
  6. クーポンコードを確認
    ※デジタルの場合はチケットに記載されています
  7. クーポンコードを画面にて入力
  8. 「適用」をタップ
  9. データ容量の追加完了

※2025年4月時点の情報です

IIJmioの月額料金プラン「ギガプラン」

IIJmioの月額料金プラン「ギガプラン」には、次の5つの種類が用意されている。

  • 音声SIM(タイプD/タイプA)
  • SMS機能付きSIM(タイプD/タイプA)
  • データ通信専用SIM(タイプDのみ)
  • データeSIM(タイプDのみ)
  • 音声eSIM(タイプD/タイプA)

タイプDはNTTドコモ回線、タイプAはau回線だ。

デュアルSIMタイプのスマートフォンであれば、以下の組み合わせも可能だ。

  • 音声SIM(タイプD)と音声eSIM(タイプA)
  • 音声SIM(タイプD)と音声eSIM(タイプD)
  • 音声SIM(タイプA)とデータeSIM(タイプD)

iPhone 13からiPhone 16シリーズ、iPhone SE(第3世代)などは、次の組み合わせにも対応している。

  • 音声eSIM(タイプA)と音声eSIM(タイプD)
  • 音声eSIM(タイプA)とデータeSIM(タイプD)
  • 音声eSIM(タイプD)とデータeSIM(タイプD)

※2025年4月時点の情報です

音声SIM(タイプD/タイプA)月額基本料金

音声SIMはスマートフォンを、「電話」として使いたい方のための料金プランである。

お手持ちのスマホが5G対応端末であり、なおかつ5G通信エリア内での接続に限り、5G通信接続が可能となる。

タイプDの5G通信エリアはNTTドコモの5Gエリアをチェック!

タイプAの5G通信エリアはauの5Gエリアをチェック!

データ容量 月額基本料金(税込)
2GB 850円
5GB 950円
10GB 1,400円
15GB 1,800円
25GB 2,000円
35GB 2,400円
45GB 3,300円
55GB 3,900円

※2025年4月時点の情報です

音声eSIMも音声SIMと同様の月額料金が適用される。

SMS機能付きSIM(タイプD/タイプA)月額基本料金

データ通信のほかにもSMS(Short Message Service)が使える料金プランである。

データ容量 SMS機能付きSIM
月額基本料金(税込)
2GB 820円
5GB 930円
10GB 1,370円
15GB 1,780円
25GB 1,980円
35GB 2,380円
45GB 3,280円
55GB 3,880円

※2025年4月時点の情報です

データ通信専用SIM(タイプD)月額基本料金

タブレット端末やWi-Fiルーターなどに向いている料金プランだ。

2台めや3台めのスマホに使うのもアリだろう。

データ容量 データ通信専用SIM
月額基本料金(税込)
2GB 740円
5GB 860円
10GB 1,300円
15GB 1,730円
25GB 1,950円
35GB 2,340円
45GB 3,240円
55GB 3,840円

※2025年4月時点の情報です

データeSIM(タイプD)月額基本料金

データeSIM(イーシム)は、データ通信のみに対応した料金プランである。

他社と契約中のデュアルSIMタイプのスマートフォンの副回線に設定することも可能だ。

データ容量 eSIM
月額基本料金(税込)
2GB 440円
5GB 650円
10GB 1,050円
15GB 1,430円
25GB 1,650円
35GB 2,240円
45GB 2,940円
55GB 3,540円

※2025年4月時点の情報です

音声eSIM(タイプD/タイプA)

音声eSIMは、eSIMにて音声通話が可能なタイプである。

MNP転入5G通信接続にも対応中だ。

データ容量 音声eSIM
月額基本料金(税込)
2GB 850円
5GB 950円
10GB 1,400円
15GB 1,800円
25GB 2,000円
35GB 2,400円
45GB 3,300円
55GB 3,900円

※2025年4月時点の情報です

その他の費用

項目 料金(税込)
初期費用 3,300円
SIMプロファイル発行手数料 220円
ユニバーサルサービス料 2.2円/月額
音声通話料 11円/30秒
mio割 △660円/月額
※IIJmioひかりとのセット契約者限定

※2025年4月時点の情報です

IIJmioと契約中でもdアカウントを取得した方なら、d Wi-Fiが利用できる。

IIJmioでもキャリアメールアドレスを継続使用したい方は、以下のリンク先より申し込んでいただきたい。

まとめ

ここまで、IIJmio「Loppi限定 IIJmioクーポンカード20%増量キャンペーン 」について紹介してきた。

お手持ちのスマホがデュアルSIMタイプの場合、IIJmioの音声SIM「55GB」と音声eSIM「55GB」の合計「110GB」のデータ容量が実現できる。

毎月のようにクーポンカードを購入するようであれば、上記の組み合わせも選択肢に加えてみよう。

iPhone 13シリーズ~iPhone 16シリーズ、iPhone SE(第3世代)などは、音声eSIMのDプランとAプランの組み合わせも可能です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
申し込みの際は必ずIIJmio公式サイトをご確認ください。
プラン内容やキャンペーン情報はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

IIJmioの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(IIJmioの公式サイトにリンクされています)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

スマホ・携帯ランキング

t-furusato