PR

mineo(マイネオ)のmineoアプリとmineoスイッチ

2516295_s mineo(マイネオ)
この記事は約10分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

mineo(マイネオ)では、mineoアプリを無料で提供中だ。

mineoスイッチ「ON」の状態で、最大通信速後200kbpsの「節約モード」に切り替えられる。

「節約モード」時のデータ消費量は、ほとんど”ゼロ”だ。

mineo(マイネオ)

ここでは、mineoのmineoアプリについて紹介していく。

2460689_s

t-furusato

mineo/mineoアプリの主な機能

mineoアプリは、iPhoneまたはAndroidスマートフォンに対応している「無料」のアプリだ。

機能名 内容
ゆずるね。 お昼の時間帯(12時から13時)の通信接続を他のユーザーに「譲(ゆず)る」サービス
mineoさんぽ 日々歩くことでチップを受け取れるサービス
AIチャットサポート mineoの利用に関する疑問点にAIがチャットで答えるサービス
データ容量詳細 データ使用量を即時チェック
mineoスイッチ 【節約モード】最大通信速度200kbpsにてデータ容量使い放題!
mineoスイッチ自動節約設定 【節約モード】mineoスイッチの切り替えのタイミングをタイマーで設定
パケットシェア 前月からのデータ容量(パケット)繰り越し分を最大10回線でシェアする機能
ギフトを贈る 余ったデータ容量(パケット)を任意のmineoユーザーにプレゼントする機能
フリータンクに入れる 余ったデータ容量(パケット)をmineoユーザー同士でシェアできるように貯めておくサービス
紹介用URL mineoを家族や友人などに紹介する際のURLを発行するサービス
ファン∞とく mineoユーザーへのお得な情報がゲットできるサービス
※電子マネーギフト、王国コインなど
料金情報 mineoの月額料金を即座にチェックできる機能
渋谷入館証 mineoの渋谷店舗4階への入館証(QRコード)を発行する機能
マイネ王 mineoユーザー同士の交流が可能なサイト
HAPPY METER マイネ王でのハッピーな気持ちを可視化したメーターの閲覧機能
mineoレーダー mineoユーザーが近隣にいる際に発見することが可能なサービス
壁紙ダウンロード mineoのオリジナル壁紙をダウンロード
アンバサダー 以下のアンバサダーごとのステータスをチェックできる機能

  • 紹介
  • サポート
  • 共創
チップ チップ獲得履歴の確認

  • 贈った数
  • 受け取った数
  • 無料チップの保有数
フォトグラフィー マイネ王のコンテンツ「Photography」の利用
※画像投稿、ユーザー同士の交流
CM CMを視聴するだけでパケット(データ容量)をプレゼント

mineoアプリの主な機能は次のとおり。

  • mineoスイッチ
  • ゆずるね。
  • フリータンク
  • パケットギフト

mineoスイッチで低速通信切り替え!

mineoアプリの機能のひとつである「mineoスイッチ」は、最大200kbpsの低速通信に切り替えられるスグレモノだ。

メールやLINEなどのチャットアプリ、テキスト中心のSNSで使用することで、データ使用量を”ほぼゼロ”の状態にできる。
※接続時に0.01GBほどが消費されます

Wi-Fiスポットと上手に組み合わせれば、データ消費量をかなり抑えることも夢ではない。

ちなみに「mineoスイッチ自動節約設定」を用いれば、あらかじめ決めた時間帯に自動的に「節約モード」が「ON」となる。

「ゆずるね。」深夜フリーなどをプレゼント!

ゆずるね。」は、平日のお昼時の混雑時のネット接続を控える”宣言”である。

月間達成回数に応じた特典が受けられるメリットを持つ。

ゆずるね。」の利用料金も「無料」だ。

月間達成回数 特典内容
5回 データ容量100MBプレゼント
10回 深夜フリー」プレゼント
達成月の翌月に限り、23時から7時までのデータ消費量がゼロ
15回 データ容量200MBプレゼント
20回 パケ増し
※契約容量の100%を達成月の翌月10日頃に提供!

この中では「ゆずるね。」達成回数10回で得られる「深夜フリー」がユニークだ。

深夜から明け方に利用する機会が多い方にとって、非常に魅力的なサービスではないかと思われる。

ゆずるね。」20回を達成して「パケ増し」を受け取るのも月額料金の節約につながるかもしれない。

フリータンク

「フリータンク」は、mineoユーザー同士でデータ容量を分け合うことができるサービスだ。

月の終わりまでに使い切れずに余った分を、他のユーザーのために役立てることができる。

フリータンクの利用料金も「無料」だ。

パケットギフト

パケットギフトは、他のユーザーに余ったデータ容量をプレゼントするサービスである。

フリータンクと似ているが、パケットギフトは友人や家族などの指定したユーザーに贈る点が異なる。

パケットギフトの利用料金も「無料」だ。

mineoアプリ初回ダウンロード特典~データ容量1GBプレゼント!

mineoアプリを初めてダウンロードした方限定の特典である。

  1. お手持ちのスマホにmineoアプリをダウンロード⇒インストール
  2. スマホの「ホーム画面」より「mineoアプリ」をタップ
  3. mineoアプリにeoIDとパスワードを入力してログイン
  4. マイネ王アカウントでログイン
  5. mineoアプリ内でキャンペーンページをチェック
  6. 「応募する」を選んでタップ
  7. 応募手続きの完了後、データ容量1GBをプレゼント!

mineo(マイネオ)月額料金プラン「マイピタ」

「マイピタ」はmineoの月額料金プランだ。

mineoでは以下の3つの回線より選択することができる。

いずれの回線を選んでも、月額料金は「同じ」だ。

  • Dプラン
    (NTTドコモ回線)
  • Aプラン
    (au回線)
  • Sプラン
    (ソフトバンク回線)

デュアルタイプとシングルタイプの選び方は次のとおり。

  • シングルタイプ
    データ通信専用
  • デュアルタイプ
    データ通信+音声通話

回線を選ぶコツは、お手持ちのスマホをどこで購入したか?がカギとなる。

  • NTTドコモで購入した端末をmineoでも使う
    ⇒Dプラン(NTTドコモ回線)
  • auで購入した端末をmineoでも使う
    ⇒Aプラン(au回線)
  • ソフトバンクで購入した端末をmineoでも使う
    ⇒Sプラン(ソフトバンク回線)
  • SIMフリー端末をmineoで使う
    ⇒Dプラン、Aプラン、Sプラン
  • mineoでスマホを新たに購入する
    ⇒Dプラン、Aプラン、Sプラン
データ容量 シングルタイプ(税込) デュアルタイプ(税込)
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円
50GB 2,695円 2,948円

※2025年6月時点の情報です

mineoへのMNP転入については、次のリンク先の記事を参照していただきたい。

mineoの月額料金や端末代金の支払いは、クレジットカードが基本となる。

クレジットカードの申し込みや詳細については、クレジットカードの賢い使い方をチェック!

mineoの5Gオプション(無料)については、以下のリンク先の記事を参照していただきたい。

Dプランの5G通信エリアは、NTTドコモの5Gエリアをチェック!

Aプランの5G通信エリアは、auの5Gエリアをチェック!

Sプランの5G通信エリアは、ソフトバンクの5Gエリアをチェック!

mineo「パケット放題 Plus」

mineoアプリの機能のひとつである「mineoスイッチ」を「パケット放題 Plus」(月額385円/税込)と組み合わせれば、最大通信速度1.5Mbpsで使い放題となる。
※一定以上の制限は設けられています

ちなみに月額料金プラン「マイピタ」10GBと20GBと50GBのユーザーは、月額料金「無料」にて「パケット放題 Plus」が利用できる。

パケット放題 Plus」に加えてアプリのダウンロードや動画配信などでWi-Fiを利用すれば、ほとんど「ギガが減らない」状況を作り出すことも可能だ。

通信速度 可能なコンテンツ
200kbps
※通常のmineoスイッチONの状態
  • テキスト中心のメールやSNS
1.5Mbps
※マイそくスタンダード
パケット放題 Plus
  • テキスト中心のメールやSNS
  • 音楽ストリーミング
  • 動画視聴(360P/標準画質)
  • 動画視聴(480P/高画質)
  • 画像データの多いインスタグラムなどの読み込み速度UP!
  • ビデオ会議(テレワークなど)
5Mbps
マイそくプレミアム
  • YouTube:高画質(720P)
  • Netflix:標準画質(SD)
  • ABEMA:最高画質
  • Twitter動画:HD画質
  • Spotify:最高音質
  • zoom:ビデオグループ会議(高画質)

※2025年6月時点の情報です

mineoの「マイそく」については、次のリンク先の記事をチェック!

mineoにてキャリアメールアドレスを使いたい方は、次のリンク先より所定の手続きを行ってほしい。

まとめ

ここまで、mineoより提供中の「mineoアプリ」について紹介してきた。

mineoには、ユーザー同士が交流できるコミュニティ「マイネ王」も用意されている。

mineoに乗り換えた際に抱きやすい疑問点を解消する手助けとなるはずだ。

mineoへの乗り換え(MNP転入含む)後に試してみてほしい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
mineo(マイネオ)の詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(mineoの公式サイトにリンクされています)
mineo(マイネオ)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

スマホ・携帯ランキング

t-furusato