PR

UQモバイル「3Gとりかえ割」でガラケーからスマホへお得にチェンジ!

24006690_s UQモバイル
この記事は約7分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

UQモバイルでは、「3Gとりかえ割」を実施中だ。

NTTドコモの3G回線のガラケー(フィーチャーフォン)から、UQモバイルへのMNP転入とスマートフォンへの機種変更が条件となる。

ここでは、UQモバイルの「3Gとりかえ割」について紹介していこう。

「3Gとりかえ割」は、auショップやau Styleでの手続きが対象です。
Web(UQモバイルオンラインショップ)からの申し込みは対象外となります。

24472095_s

t-furusato

UQモバイル「3Gとりかえ割」

キャンペーン期間
2022年9月1日より終了日未定

キャペーン適用条件
①NTTドコモの3GサービスからのUQモバイルへのMNP転入
②UQモバイルでのスマートフォンの購入(機種変更)
③auショップやau Styleでの手続き完了

キャンペーン特典
対象端末の購入代金より値引き

※2024年11月時点の情報です

NTTドコモのガラケー(フィーチャーフォン)から、UQモバイルヘのMNP転入と、対象スマホの購入を果たした方への特典である。

手続きはauショップやau Styleなどの店頭にて行うことが必須条件だ。

UQスポットやUQモバイル販売店での手続きも認められている。

ちなみに、UQモバイルオンラインショップからの申し込みは対象外だ。

その点はくれぐれも注意していただきたい。

UQモバイル「3Gとりかえ割プラス」

キャンペーン期間
2024年6月3日より終了日未定

キャペーン適用条件
①NTTドコモの3GサービスからのUQモバイルへのMNP転入
②UQモバイルでのスマートフォンの一括払いによる購入(機種変更)
③auショップやau Styleでの手続き完了

キャンペーン特典
対象端末の購入代金より値引き

※2024年11月時点の情報です

「3Gとりかえ割」との違いは、対象端末の一括払いによる購入だ。

「3Gとりかえ割」と「3Gとりかえ割プラス」は併用可能なため、機種によってはかなりの割引が受けられる。

UQモバイル「3Gとりかえ割プラス」対象スマートフォン

他社のガラケーからUQモバイルへのMNP転入にて、割引が適用されるスマートフォンを次の表にまとめてみた。

スマホの機種名 3Gとりかえ割プラス/割引価格(税込) 3Gとりかえ割併用時の割引価格(税込)
BASIO active2 19,800円 41,800円
BASIO active 6,800円 28,800円
Galaxy A23 5G 3,800円 25,800円
Xiaomi Redmi 12 5G 5,501円 22,001円
arrows We2 5,501円 22,001円
arrows We 5,501円 22,001円
Xiaomi Redmi Note 10 JE 5,501円 22,001円
BASIO4 5,500円 22,000円

※2024年11月時点の情報です

「3Gとりかえ割」の対象端末は、次のリンク先より確認してほしい。

UQモバイル「コミコミプラン+」

3つの料金プランの中で、最もシンプルな料金体系なのが「コミコミプラン+」である。
※2024年11月12日~の新規契約者は、データ容量33GBの特典が受けられます
(終了日未定)

項目 内容
月額基本料金(税込) 3,278円
データ容量 33GB
※データ10%増量特典が適用された場合
通話オプション 10分間の国内通話がかけ放題
※料金プランに含まれています
通話放題(税込) 1,100円にて追加可能
増量オプションⅡ(税込) 550円にてデータ容量5GBを追加可能

※2024年11月時点の情報です

※UQモバイルの5G通信エリアはauの5Gエリアをチェック!

UQモバイル「トクトクプラン」

トクトクプランは、データ消費量を1GB以内に収められる方におすすめの料金プランである。

自宅セット割と、au PAYカードお支払い割が適用されることを事前に確認しておこう。

項目 1GB以内 1GB超から15GB
月額基本料金(税込) 3,465円 3,465円
自宅セット割(税込) △1,100円/月 △1,100円/月
au PAYカードお支払い割(税込) △187円/月 △187円/月
1GB以内利用時(税込) △1,188円/月
割引後の月額基本料金(税込) 990円 2,178円

※2024年11月時点の情報です

UQモバイル「ミニミニプラン」

「ミニミニプラン」も、自宅セット割と、au PAYカードお支払い割の有無で月額基本料金が変動する。

「ミニミニプラン」は節約モードが利用可能な唯一無二の料金プランだ。

項目 内容
月額基本料金(税込) 2,365円
データ容量 4GB
自宅セット割(税込) △1,100円/月
au PAYカードお支払い割(税込) △187円/月
割引後の月額基本料金(税込) 1,078円

※2024年11月時点の情報です

UQモバイルへの乗り換え後も、ドコモやau、ソフトバンクのキャリアメールアドレスが使える。

「メール持ち運びサービス」にて、所定の手続きを行おう。

まとめ

ここまで、UQモバイルの「3Gとりかえ割」について紹介してきた。

Webからの申し込みではなく、auショップやau Styleにて手続きを済ませる必要がある。

NTTドコモ(2026年3月31日まで)の利用停止も、すでに決定事項だ。

できるだけ早めに、スマホへの切り替えを済ませた置いたほうが無難かもしれない。

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

スマホ・携帯ランキング

t-furusato