【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
UQモバイルは、auのサブブランドである。
そのため、「auかんたん決済」も利用可能だ。
「auかんたん決済」とはアプリストアなどの利用分を、月々の携帯電話料金とまとめて支払える方法である。
ここでは、「auかんたん決済」について紹介していく。
UQモバイルの「auかんたん決済」
UQモバイルの「auかんたん決済」とは、アプリストアなどで提供するコンテンツなどの購入代金を、月々の利用料金とまとめることができるものだ。
「auかんたん決済」は無料サービスである。
App StoreやGoogle Playでのショッピングに対応しているスマートフォン(iPhoneやAndroid)であれば、問題なく使うことが可能だ。
UQモバイル「auかんたん決済」対象サービス
「auかんたん決済」の主な対象サービスは次のとおり。
- App Store
- Google Play
- iTunes Store
- Apple Music
- Apple Booksなど
この他にも、Amazonなどのショッピングサイトも利用可能だ。
auかんたん決済が使えるショップについては、以下のリンク先を確認していただきたい。
UQモバイル「auかんたん決済」の設定手順「Google Play」
- Google Playストアにアクセス
- 画面右上のアカウントのアイコンを選んでタップ
- 「お支払いと定期購入」を選択してタップ
- 「お支払い方法」を選んでタップ
- 「au/UQ/povo 払いを追加」を選択してタップ
- 「au/UQ/povo のキャリア決済を有効にしますか?」画面が表示される
- 「有効」を選んでタップ
- 「auかんたん決済」の設定完了
- 利用中の携帯電話番号が表示される
- 戻る(←)をタップしてGoogle Playストアのホーム画面へ
※2025年1月時点の情報です
UQモバイル「auかんたん決済」の設定手順「App StoreやiTunes Storeなど」
- iPhoneのホーム画面より「App Store」をタップ
- 画面右上のアカウントのアイコンを選んでタップ
- 「アカウント」画面に切り替わる
- Apple IDをタップ
- Apple IDのパスワードを入力
- 「サインイン」をタップ
- 「アカウント設定」画面に切り替わる
- 「お支払い方法を管理」を選択してタップ
- 「お支払い方法を追加」を選んでタップ
- 「キャリア決済」を選択してタップ
- 「この携帯電話番号を使用する」を選んでタップ
- 「送信」をタップ
- 「お支払い方法を管理」画面に切り替わる
- 「キャリア決済」が追加されたことを確認する
- 「戻る」をタップ
- 「アカウント設定」画面に切り替わる
- 「完了」をタップ
- 「auかんたん決済」の設定完了
※2025年1月時点の情報です
UQモバイル「auかんたん決済」の月間利用限度額
「auかんたん決済」は、月間の利用限度額が設けられている。
ユーザーの年齢や、利用状況に応じて利用限度額が異なるのが特徴だ。
あくまでも最大の利用限度額のため、ユーザーごとに違いが生じる点は理解しておきたい。
ユーザーの年齢 | 利用限度額 (最大) |
12歳以下 | 1,500円 |
13歳から17歳まで | 10,000円 |
18歳から19歳まで | 50,000円 |
20歳以上 | 100,000円 |
※2025年1月時点の情報です
17歳以下に対する利用限度額が、かなり抑えめになっているのが特徴と言えるだろう。
見方を変えれば、親御さんがお子さんの”重課金”などを防ぐことにもつながる。
あえて、お子さん用に「auかんたん決済」を設定するのも良いかもしれない。
2022年4月1日以降は18歳以上が成人扱いとなったため、利用限度額が最大50,000円となっている。
20歳以上からは、最大100,000円に切り替わる。
月々の携帯電話料金を遅れずに支払うことを心がけてほしい。
auかんたん決済はクレジットカード払いも選べる
利用するサイトによっては、auかんたん決済にてクレジットカード払いを選択可能だ。
お手持ちのクレジットカードがVisaまたはMasterCard、もしくはJCBブランドであることを確認しておこう。
事前にau IDに、お手持ちのクレジットカード情報を登録しておく必要がある。
- auかんたん決済の加盟店サイトでショッピング
- 「お支払い方法」より「auかんたん決済」を選択してタップ
- 「クレジットカード支払い」を選んでタップ
- クレジットカードのセキュリティコードを入力
- 「購入完了」画面が表示される
※2025年1月時点の情報です
UQモバイル「コミコミプラン+」
項目 | 内容 |
月額基本料金(税込) | 3,278円 |
データ容量 | 33GB ※データ10%増量特典が適用された場合 |
通話オプション | 10分間の国内通話がかけ放題 ※料金プランに含まれています |
通話放題(税込) | 1,100円にて追加可能 |
増量オプションⅡ(税込) | 550円にてデータ容量5GBを追加可能 |
※2025年1月時点の情報です
※2024年11月12日~の新規契約者は、データ容量33GBの特典が受けられます
(終了日未定)
※UQモバイルの5G通信エリアはauの5Gエリアをチェック!
UQモバイル「トクトクプラン」
項目 | 1GB以内 | 1GB超から15GB |
月額基本料金(税込) | 3,465円 | 3,465円 |
自宅セット割(税込) | △1,100円/月 | △1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割(税込) | △187円/月 | △187円/月 |
1GB以内利用時(税込) | △1,188円/月 | |
割引後の月額基本料金(税込) | 990円 | 2,178円 |
※2025年1月時点の情報です
UQモバイル「ミニミニプラン」
項目 | 内容 |
月額基本料金(税込) | 2,365円 |
データ容量 | 4GB |
自宅セット割(税込) | △1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割(税込) | △187円/月 |
割引後の月額基本料金(税込) | 1,078円 |
※2025年1月時点の情報です
au Wi-Fiアクセスと節約モード
UQモバイル会員は、au Wi-Fiアクセスが無料で利用できる。
外出時に役立つこと請け合いだ。
My UQ mobileアプリ(無料)の節約モード(最大300kbps)も有効である。
テキスト中心のSNSやネット検索、チャットアプリやメールの際に切り替えることで、データ使用量がほぼゼロに近づく。
まとめ
ここまで、UQモバイルの「auかんたん決済」について紹介してきた。
「auかんたん決済」はクレジットカードを持っていない方でも、キャッシュレスでの支払いが成立する方法だ。
利用限度額に注意しつつ、上手にバランスを取りながら使っていただきたい。
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
スマホ・携帯ランキング