【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
UQモバイルの「データチャージサイト」とは、追加データ容量の購入が可能なサービスだ。
ブラウザからアクセスする形となる。
「ミニミニプラン」の契約者のみ、高速モードから節約モードへの切り替えにも対応中だ。
ここでは、UQモバイルの「データチャージサイト」について紹介していこう。
UQモバイルのデータチャージサイト
UQモバイルの「データチャージサイト」にてできることは次のとおり。
「データチャージサイト」はこちらからアクセスしてほしい。
ターボ切り替え(節約モード)
ターボ切り替え(節約モード)は、次の手順にて容易に行える。
高速モードと節約モードの切り替えの目安は以下のとおりだ。
節約モードは「ミニミニプラン」のみ提供中のサービスです。
「コミコミプラン」「トクトクプラン」の契約者には適用されません。
月間データ容量の確認
⇒「データチャージサイト」にアクセス
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒「残データ容量」をタップ
⇒「月間残データ」にてチェックする
当月のデータ残量の確認
⇒「データチャージサイト」にアクセス
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒「残データ容量」にてチェック
データチャージの申し込み
⇒「データチャージサイト」にアクセス
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒「データチャージ」にて申し込み手続きを行う
データチャージの履歴確認
⇒「データチャージサイト」にアクセス
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒「その他」をタップ
⇒「チャージ履歴」にて確認する
My UQ mobileアプリ
UQモバイルの「データチャージサイト」でできることは、My UQ mobileアプリ(無料)でも対応可能だ。
お手持ちのスマホにダウンロード⇒インストール後に使用開始となる。
※iOS14.0以降、Android7.0以上
My UQ mobileアプリ「データ残量のチェック」
⇒「ホーム画面」⇒「My UQ mobileアプリ」の順番にタップ
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒アプリの「ホーム画面」より「データ」を選んでタップ
⇒「データ残量内訳」が表示される
データ残量内訳
データの種類 | 残量データ | データ消費の順番 |
追加データ(データチャージ) | 追加購入分のデータ | ③ |
基本データ(当月) | 当月分の基本データ残量 | ② |
基本データ(くりこし) | 前の月より繰り越した分のデータ残量 | ① |
データ消費の順番は、くりこし⇒基本(当月)⇒追加(データチャージ)となる。
My UQ mobileアプリ「高速モード⇔節約モードの切り替え」
節約モードは「ミニミニプラン」のみ提供中のサービスです。
「コミコミプラン」「トクトクプラン」の契約者には適用されません。
My UQ mobileアプリ「データチャージ」
⇒「ホーム画面」⇒「My UQ mobileアプリ」の順番にタップ
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒アプリの「ホーム画面」より「データ」を選んでタップ
⇒「データ残量内訳」が表示される
⇒希望するデータチャージ容量を選んでタップ
⇒データチャージの完了
データチャージ料金
データチャージ容量 | 販売価格(税込) |
100MB | 220円 |
500MB | 550円 |
データチャージの有効期限は購入から90日である。
月額の利用料金に合算する形で請求される。
チャージのたびに支払うわけではないので安心していただきたい。
My UQ mobileアプリ「my UQ mobile」
My UQ mobileアプリは、会員専用ページ「my UQ mobile」にも手軽にアクセスできる。
⇒「ホーム画面」⇒「My UQ mobileアプリ」の順番にタップ
⇒au IDとパスワードを入力してログイン
⇒アプリの「ホーム画面」より「サポート」を選んでタップ
⇒「my UQ mobile」が表示される
料金明細の確認や、各種手続きの受付窓口となるのが「my UQ mobile」である。
登録情報の変更やSIMロック解除も「my UQ mobile」から行える。
データチャージを頻繁に行う方は「増量オプションⅡ」を検討してみよう
「増量オプションⅡ」とは、データ容量をプラスできるオプションサービスだ。
料金プラン「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の契約者が対象となる。
月額料金は550円(税込)だ。
料金プラン名 | 契約データ容量 | 増量オプションⅡ適用後のデータ容量 |
ミニミニプラン | 4GB | 6GB |
トクトクプラン | 15GB | 20GB |
コミコミプラン | 20GB | 25GB |
UQモバイル「増量オプションⅡ」無料キャンペーン
キャンペーン期間
2022年12月1日より終了日未定
キャンペーン適用条件
①「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」のいずれかでの契約
②増量オプションⅡへの新規加入
キャンペーン特典
増量オプションⅡ月額料金(550円/税込)が、適用月より7ヶ月間無料に!
料金プラン名 | データ容量 | 1ヶ月め~7ヶ月め(税込) | 8ヶ月め以降(税込) |
ミニミニプラン | 4GB+2GB=6GB | 2,365円 ※割引適用後は1,078円 |
2,915円 ※割引適用後は1,628円 |
トクトクプラン | 15GB+5GB=20GB | 3,465円 ※割引適用後は990円 |
4,015円 ※割引適用後は1,540円 |
コミコミプラン | 20GB+5GB=25GB | 3,278円 | 3,828円 |
UQモバイル「コミコミプラン」
項目 | 内容 |
月額基本料金(税込) | 3,278円 |
データ容量 | 20GB |
通話オプション | 10分間の国内通話がかけ放題 ※料金プランに含まれています |
通話放題(税込) | 1,100円にて追加可能 |
増量オプションⅡ(税込) | 550円にてデータ容量5GBを追加可能 |
UQモバイル「トクトクプラン」
項目 | 1GB以内 | 1GB超から15GB |
月額基本料金(税込) | 3,465円 | 3,465円 |
自宅セット割(税込) | △1,100円/月 | △1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割(税込) | △187円/月 | △187円/月 |
1GB以内利用時(税込) | △1,188円/月 | |
割引後の月額基本料金(税込) | 990円 | 2,178円 |
UQモバイル「ミニミニプラン」
項目 | 内容 |
月額基本料金(税込) | 2,365円 |
自宅セット割(税込) | △1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割(税込) | △187円/月 |
割引後の月額基本料金(税込) | 1,078円 |
UQモバイルの5G通信について
一応言っておくが、5G対応端末を用いないと5G通信エリア内であったとしても、4G LTEで接続される。
au Wi-Fi アクセス
UQモバイル会員の外出時にはau Wi-Fi アクセス(無料)を利用することが可能だ。
au PAYの設定と、au Wi-Fi アクセスアプリのインストールをしておこう。
フリーWi-Fiスポットのセキュリティが不安な方は、「ギガぞうWi-Fi」(月額165円/税込)にてVPN接続をするのも良いかと思われる。
まとめ
ここまで、UQモバイルのデータチャージサイトとMy UQ mobileアプリについて紹介してきた。
いずれか好みのほうを選択して、UQモバイルの利便性を高めていただきたい。
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
スマホ・携帯ランキング